介護のことを学びたい人、この指👆と~まれっ!!【介護職員初任者研修】(介護・くらしのレシピ集)
このレシピのポイント
【介護職員初任者研修】いつも利用している生協で!介護の資格を取ることができます。
介護職として働くことができます。また、ご家族やあなた自身の将来のために、老いや介護について学び、備えることができます。
参加者はほとんどが同じ組合員で、安心して、楽しく学べます。 思い立ったが吉日!です。
【介護職員初任者研修】
介護職員初任者研修はご存じですか? 介護職員初任者研修は『在宅・施設を問わず、介護職として働く上で基本となる知識・技術を習得する研修』(厚生労働省より)です。カリキュラムは130時間となっており、その全課程修了後に修了試験を受けて合格すると資格を取ることができます。
この資格を持つことで、介護職としてのキャリアがスタートし、正社員やパートなどのさまざまな働き方で活躍することができます。
もちろんご自身やご家族の将来のために、いまから介護に関する知識や技術を身につけておきたいというのもOKです。
「介護職員初任者研修」開講している生協があります!
全国の生協でも【介護職員初任者研修】を開講している生協があります。生協ごとに、開催の有無や時期、費用等に違いはありますが、大きな共通点として、研修に参加する人の中には同じ生協を利用している組合員さんも多くいます。
知らない環境に参加するのは結構勇気がいるものですが、その点では参加のハードルが随分下がりますし、新たな仲間つくりの機会にもなります。
もちろん「初めまして」の人が多いのですが、2回、3回と研修を重ねていくと、「昔から知っている人」のように「仲良く」、「和気あいあい」となっていくというのも、研修会の大きな特徴かもしれません。
思い立ったが吉日!!介護職員初任者研修の受講を検討するならば、日頃から勝手知ったる生協でぜひ受講してください。
そのためにはまずは各生協の窓口に研修の開催の有無や時期についてお問合せください。
みなさんの「はじめの一歩のお手伝いをさせていただきます。」ご連絡お待ちしています。
*「介護職員初任者研修」開催状況は、近くの生協に確認してみましょう。
パルシステム神奈川「介護職員初任者研修」講師からの一言!
生協の介護は「ただお世話をするため」だけではなく、
「ご利用者に豊かな生活を取り戻していただくためのお手伝い(生活を再建)」をすることが介護の仕事であると考えています。
「介護は難しい・厳しい」というイメージを抱いて講座を受講される方も多いですが、そんなことはありません!
実際に学んでいる生徒さんからは、「介護について学びを深めること」「介護の悩みを相談する講師や共有する仲間を増やすこと」、
そして「ご利用者がご自身でできることを増やせるよう、支援していくこと」、このような事を学び体験することで「楽しさ・喜び」を感じる時間が増えてくるとの声が多く聞かれます。
これらが介護を楽しいものにするための鍵であると考えております。
介護職員初任者研修では、介護・自立支援の方法について学ぶのはもちろんのこと、受講者同士でコミュニティを作り、
様々な悩みを共有すること、講師に介護の悩みや課題を相談し、解決するためのヒントを得ることが可能です。
介護を学びたい方、介護のお仕事を考えている方、ご家庭での介護について悩みを抱えている方、
お一人で悩むことがないよう、是非とも介護職員初任者研修をご受講いただければ幸いです。
パルシステム生活協同組合連合会 地域支援本部
総合福祉事業推進室 宮下 玲
この記事を書いた人・法人について
村中孝さん
パルシステム神奈川 福祉事業部担当課長